伏見修
師匠の、おさちゃん
ここ一番のレースでの集中力は、誰もかないません。
勝つときは派手に。
ずっこける時はとことん。
自分を追い込んで勝負していますから、自分も周りもずっこけても納得!
面倒見の良さは一番!
頼れる師匠 おさちゃん です。
仲間一番のムードメーカー!
血液型・・・B (国ちゃんと同じ)
師匠の魅力・・・勝つ時はブッチギリ、コケル時はとことん。これからもこのペースで行ってください。安定してはつまらない
欠点・・・人が良すぎること
長所・・・面倒見が良い
★ おさちゃんの独り言 ★
訪問ありがとうございます
足跡はご自由にどうぞ (認証コード右の数字を入力のあとコメントお願いします)
コメントは数日で順次消去されます ご了承ください
★ おさちゃんの歩 ★
☆ 2013年 春季 ☆
狙いは、狙ったレース一本勝負!!
今春は緒戦から集中できてない気がしますが・・・
N取ったし GPも取ったし 2013春はやっぱり桜花賞狙いかな?
桜花賞の結果・・・仲間の中で一番多く帰しました。絆の筋でした。やっぱし
☆ 2013年 秋季 ☆
夏場の訓練 6回で臨みます。最近ではかなり少ない数・・・訓練も 参加数も
☆ 2014年 春季 ☆
Rg3位 Gp2位(三地区3位) そして連盟マークもしっかり取ってます
最後の桜花賞レースを残してGpまでは最優秀鳩舎3位のポイントでした
でも桜花賞は審査に行かず無記録 しっかり3羽帰還してたのに
やることが師匠らしいですね
来年は再規正に行ってくださいね 帰還鳩のためにも
そして帰還鳩で来年 もう一度チャレンジして下さい
☆ 2014年 秋季 ☆
昨年と同様 少ない訓練で調整してきました。
参加羽数40羽で優勝狙います
300kRg 総合優勝/2184羽中 やっぱり絆ラインでした
菊花賞 総合2位もRg総合優勝の全兄弟です
今秋は*絆*の直仔(*絆525*ライン)が仲間の中で爆発
本人 体がかなりしんどかったのに気力と省力で頑張りました
来春は戦力18羽です 本人曰く『これだけで十分』
☆ 2015年 春季 ☆
17羽スタート
自身、途中でレース断念するも、伏見ラインは健在
仲間達がバンバン飛ばしました
☆ 2015年 秋季 ☆
戦力は35羽 狙いは、狙った1レースのみ
300kからの参戦です
☆ 2016年 春季 ☆
18羽でスタートです
狙いは 北海道 ?!
☆ 2016年 秋季 ☆
今秋はお休みです
訓練はしっかりやってますので来春に期待します
☆ 2017年 秋季 ☆
今年は伊賀と八郷で頑張ります。
連盟レースはちょっとお休み。
☆ 2018年 春季 ☆
国際鳩舎委託2年目。絆で頑張ります。と思ったら
申し込み期限切れで今年は委託レース 断念! 残念!
☆ 2018年 秋季 ☆
鳩レースはちょっと離れていますが、元気いっぱいです。
自分はレースしなくても仲間が『絆ライン』を飛ばしています。
ウズラのお世話で忙しい毎日を送っています。
☆ 2019年 春季 ☆
今春は仲間達の応援団長です
絆 優里 マウス354ラインは衰え知らず 仲間達がバンバン飛ばしています
☆ 2020年 春季 ☆
元気ですよ 今春も充電します
☆ 伏見鳩舎の最高ブリーダー 絆(きずな) ☆
絆からは数多くの総合優勝 入賞鳩が出ています。
06PA04476 B ♂
師匠と絆
* 絆525 *
* 優里 *
* 絆 *の孫
☆ 2012春 700kGP 三地区総合優勝 ☆
☆ 2014秋 300kRg 総合優勝 ☆
伏見師匠とマウス354
伏見師匠と2014秋300kRg総合優勝鳩